消臭剤スクラバー脱臭装置
消臭剤としっかり反応
面風速・充填材で脱臭効果を自在に設計
洗浄法 × マイクロゲル消臭剤。
脱臭装置のスタンダードである洗浄法に、産業工場で圧倒的な支持を得るマイクロゲル消臭剤を使用し、高いコストパフォーマンスと脱臭効果を実現します。
消臭剤スプレー脱臭装置の3つの特徴
高い脱臭効果
消臭剤スプレー脱臭装置にくらべ、薬液×臭気の高い接触効率を確保することが可能です。
さらに、面風速や充填材等の調整により脱臭効果を自在に設計することができるため、お客様のご予算や周辺苦情解決へ必要な脱臭目標に合わせて、最低限のコストで設計が可能です。
一般的なスクラバー脱臭装置と同様に、酸・アルカリといった薬剤を使用することももちろん可能ですが、対象臭気(特に複合臭)に特化して開発された消臭剤マイクロゲルを使用することにより、より高い脱臭効果を実現することができます。
臭気にあわせた薬液選定
産業工場で圧倒的な支持を得たマイクロゲル消臭剤は、単一の排気成分物質ではなく、排気特有の複合成分に対して高い消臭効果を発揮する様、独自開発されました。
工場を中心とした事業場からの排気の種類に合わせ、多数の消臭剤ラインナップを有します。
その数あるラインナップの中から、お客様の臭気に対して最も効果のあるマイクロゲルを選択します。
低濃度臭気であれば、1塔式で充分に目標の脱臭効果を達成します。
排気成分が高濃度の場合は、酸、アルカリといった薬剤を使用することもありますが、酸・アルカリ薬剤が単一成分の排気に強いのに対し、マイクロゲル消臭剤の強みは複合臭気に強いという点があります。
ご希望に応じ、お客様の臭気に合わせた専用のマイクロゲル消臭剤をカスタマイズ調合することも可能です。
低圧損の充填材
低圧損の充填材を採用しているため、1~1,000m3/minの排気量まで対応可能です。
こんな臭気に対応できます
小~中風量の排気に対応。
消臭剤に多数ラインナップがあるため、様々な臭気に対応可能です。
また既存のマイクロゲルで十分な効果が得られない場合には、臭気に合わせて新しい消臭剤をカスタマイズすることができます。
導入実績
- リサイクル業/堆肥化設備排気
- 酒造工場/焼酎醸造ライン排気
- 化学工場(複合施設)/排水処理設備排気
- 石油化学工場/アスファルトタンク排気
- RPF製造工場/RPF製造ライン排気
- 香料工場/香料製造工程排気
- セラミック工場/焼き付け印刷工程排気
- 自動車ミラー製造工場/塗装工程排気
※工場既存のスクラバー脱臭装置にマイクロゲルを投入してご使用頂いている所もあります。
消臭剤スクラバー脱臭装置の脱臭のしくみ
希釈されたマイクロゲル消臭剤をスクラバー本体へ導入し、洗浄塔内の充填材で臭気と接触させて消臭。
薬液は、タイマー制御で入れ替えやオーバーフローなどで交換します。
※臭気を消臭剤の中に捕獲するため、対象臭気によっては排水処理が必要になることがあります。
-
スクラバー本体
-
原液タンクと希釈混合機
脱臭効果
脱臭効率で80~99%。
対象臭気や設計次第では、脱臭効率90%以上を達成することも可能です。
効果確認のデモテスト
テスト装置をお客様の所へ運び、実際の臭気でデモテスト行うことにより、装置導入前に設計条件や脱臭効率を確認することが可能です。
テスト機の持ち込みの他、お客様のスクラバーへマイクロゲルを投入してのテストも可能です。
FAQ
その他、どのようなご不明点もお気軽にお問い合わせください。
カタログダウンロード
関連サイト
オンラインショップ【KALMOR DIRECT】
産業用の消臭剤マイクロゲルは、カルモアオンラインショップで1Kgからご購入できます。是非お試し下さい。