MENUCLOSE

臭気判定士の激闘

創業30年、実績90,000件以上。カルモア臭気判定士によるニオイの現場レポート。

臭気判定士筆記試験がありました。

臭気判定士とは嗅覚測定において、パネルの選定、試料の採取、試験の実施、結果の求め方まで全てを統括する、臭気環境分野で初めての国家資格です。

今年は弊社から4名が受験しました。

 

臭気判定士の試験は年に1回。毎年11月に実施されます。

筆記試験と嗅覚検査に合格することで免状が交付されます。

嗅覚検査は特殊なにおいをかぎ分けるのでは無く、通常の嗅覚が備わっているかを確認します。特別にすぐれた鼻は必要というわけでは無いのです。

 

さて、試験で壁となるのがやはり筆記試験です。毎年約600~700名の受験者が受験していますが、合格者は20%程度とやや難しい試験となっています。

 

試験問題は大きく下記のように6つに分けられています。

1.嗅覚概論・・・人の嗅覚やにおいの性質など基本的な事を問われます。

2.悪臭防止行政・・・悪臭防止法について問われます。

3.悪臭測定概論・・・においの採取方法、測定方法についての基礎知識を問われます。

4.分析統計概論・・・確率や効率等数学的な知識を問われます。

5.測定実務・・・臭気判定士として実際に業務を行う際の知識を問われます。

6.臭気指数等の測定実務・・・実際に臭気指数の計算を行います。

 

それぞれの問題について決められたボーダーをクリアすることで合格となります。

試験問題については公開することができないので、12月の合格発表後に少し内容を紹介したいと思います。

最後に臭気判定士の実務風景をご覧ください。

 

  

 

興味がある方は是非受験してみては如何でしょうか。

 

-------------------------—-

株式会社カルモア

東京都中央区新川2-9-5

03-5540-5851

https://www.karumoa.co.jp/

-------------------------—-

 

空気環境のことで
悩んでいませんか?

カルモアでは、誰もがどこでも安心・快適な空気を吸えるよう、調査から対策まで、
問題解決のお手伝いをしております。些細なことでもまずはお気軽にご相談ください。

CATEGORY

TAGS

RANKING

カルモアホームページバナー

株式会社カルモア コーポレートサイトはこちらから

カルモアの商品はオンラインショップでもご購入いただけます

PAGETOP